2024.09.03
木材センター
ラッピングカーが岡山県内を走ります🎵
森林の働きや林業の役割の重要性、木材の良さ等について発信し、岡山の森林を守り育てる意識を高める取組として、ラッピングカーを制作しました。
出来る限りご覧になられた人にとってストレスフリーなデザインを心がけました。上部を爽やかな空の色、下部を緑や土の色としております。

「豊かな森林を次の世代へ伝えよう」(右方)
・鮮やかな空と爽やかな森をイメージしています。
・CO2吸収効果はもちろん、O2排出効果もデザイン。前向き・上昇志向をイメージ。

「皆伐跡地の再造林を進めよう」(左方)
・皆伐地であるため、明るい土の色としました。
・認知度がまだまだと想いますが、コンテナ苗を並べています。
・皆伐後の再造林、その後のサイクルをイラスト化し、掲載しました。

「脱炭素社会を目指そう」(正面)
・カーボンニュートラル・脱炭素という単語をCM等で聞く機会が増えてきています。
・木製品の利用促進で炭素固定化に繋がることをPRします。

「岡山県産木材を使おう」(後面)
・地域材を使うことは、地域森林のサイクル促進・岡山県の林業活性化・地球温暖化防止に繋がることをPRします。
・外国等遠方からの輸送時にかかるエネルギー、CO2排出を削減します。
